数日前に、フジテレビで話題として上げられてました。
例の川崎市の遺体安置所で住民が反対していること。
色々と意見はあります。
しかし、よく考えていただきたいです。
皆さんの家族が亡くなられて、どちらへ安置されますか?
自宅は狭い、整理されていない、置く場所がないなどで斎場とか安置するしかない場合、どうされますか?
本来、こう言う場所(モルグ)で安置するしかないのです。
私から見たら、「遺体ホテル」って言うネーミングが痛いですわ。
格好つけたいのなら、モルグでもレイアンでもいいじゃない。
「遺体」と「ホテル」ってつけるから誰でも忌み嫌う名前になってしまうのでは?
それにホテルですと誰でも宿泊(置き去りに)出来るイメージも想像できます。